日语语音学习;连浊連濁(れんだく):二つの語が結びついて複合語をつくるとき、あとの語の始めの音が濁音に変化すること。たとえば、「つち→かなづち」。连浊:指两个词相结合构成复合词时,后一个词的头一个音节变成浊音。如“つち→かなづち”。
例えば、「園」という字は単体では「その」と読み、決して「ぞの」とは発音されません。しかし「窪園」や「花園」などのように「園」の前に別の語が接続して複合語を形成すると「ぞの」と読むようになります。このように、語の先頭が清音と濁音の対立を持った音(たとえば「園」の「そ」)であるときに、これが他の語に後接すると濁音に変わることを「連濁」と呼びます。
比如,“園”这字单独读作“その”,绝不会发音成“ぞの”。但是像“窪園”和“花園”等词里的“園”字,因为前面接有其他词语从而形成复合语时,就要读作“ぞの”。像这样,针对词语开头的发音是发清音还是浊音这一问题(如“園”的“そ”),如果前面接因有其他词语而变浊音,这种现象就叫做“连浊”。
連濁は必ず起こるとは限りません。たとえば「玉(たま)」は「100円玉」、「赤玉」などは「だま」と濁って読みますが、「勾玉(まがたま)」や「水玉(みずたま)」は濁らずに「たま」と発音されます。実はこれらには規則性があることがわかっています。それは例えば、前に来る語に濁音が含まれていたり、清音の後ろに濁音が存在すると連濁が起こらないといったものです。たとえば「水玉」は「玉」の前に濁音「ず」があり、これが連濁を阻んでいます。
连浊不一定都会发生。好比“玉”在“100円玉”、 “ 赤玉”等词中虽然读作“だま”,但是在“勾玉”和“水玉”中不发生浊音化,发音为“たま”。实际上,这里面具有规律性。比如,前面的词中包含了浊音,或者清音的后面存在浊音的情况下不产生连浊现象。例如“水玉”的“玉”前有浊音“ず”,因此就不产生连浊。
ただし連濁には例外も少なからず存在します。とくに和語の連濁に関しては諸説が存在し、完全な規則体系はまだ発見されていません。例えば「窪園」も「その」の前に「ぼ」があるため、原則としては「くぼその」となるはずですが、「くぼぞの」という読み方も普通に存在します(「くぼその」という読み方もないわけではありません)。 但是在连浊现象中也有不少的例外。特别是关于和语的连浊就有好几种说法,目前还没有发现完整的规则体系。好比“窪園”的“その”前也因为有“ぼ”,原则上应读作“くぼその”,但是“くぼぞの”这种读法也普遍存在(并不是没有“くぼその” 这样的发音)。
連濁は複合語の一体性を高めるとする見方があります。このような見方をした場合、「窪園」は「窪」と「園」という語の複合という意識が薄れ、「窪園」でひとまとまりになっているという意識が働いた結果、連濁が起こっていると考えることもできます。有人认为连浊可提高复合语的一体化。按这种说法来看,就“窪園”一词而言,它由“窪”和“園”两词复合而成的意识变弱,人们认为“窪園”本身是完整的一个词,在这样的意识下,虽然「窪」里也有浊音,但还是发生了连浊。
敬语是日语中非常重要的一部分,它除了表示对别人的尊敬之外也会让人产生距离感,听着就能感受到女王“可远观不可亵玩”的气质。但敬语也是日语中的一大难点,今天以天海佑希为材料,为大家介绍2个非常实用的敬语句型。1、V-ていただけますか1、能麻烦您……吗「いただく」是「もらう」的谦逊语,「V-ていただく」意思和「V-てもらう」一样都是“想让别人为自己做某事”,只是更为客气。「いただける」则是「いただく」的可能态,再加表询问的「か」,尊敬程度又上了一个档次!说了一大堆,大家都糊涂了吧,总之「V-ていただけますか」是「V-てください」的升级版。
接下来看看“女王”是怎样用这个句型的吧!(1)《伪装的夫妇》第二集03分04秒,嘉门想让馆长稍等一下。“请你稍等一下”我们一般是说"少し待ってください。"但剧中说的是“少し待っていただけますか。”,对于上级,当然是要用这种高级的敬语啦!(2)《伪装的夫妇》第二集04分48秒,嘉门想让快递员把书搬回来。 以客人的身份对快递员说“把书搬回来”,一般用“元に戻してください。”就已经是很给脸的了。 但“女王”却说“元に戻していただけますか。”更能体现说话人的修养,再加上冷冰冰的笑容,威严得让人无法拒绝!
伪装的夫妇》第二集13分03秒,嘉门让超治把事情解决了。 想叫别人“赶紧搞定这件事”,一般用“何とかしてください。”就够了,如果对方是熟人甚至可以将“ください”省略。 但“女王”却对老相识超治说“何とかしていただけますか。”为什么要用这么高级的敬语呢?除了角色的需要外,还有一个重要的原因是她生气了。所以如果你的好友突然跟你说这样的敬语,你就要小心了!要么他生你气了,要么,他说错了。
「Vさせる」使役句,主语是「私」的时候,表示“别人让我做某事”,加上表示“我让别人做某事”的「V-ていただきます」,就是“我让别人让我做某事”简单点就是“请允许我……”。从这个句型可以充分体会到日语的繁琐,其实「(私は)Vさせていただきます」就是「私がします」。要注意的是这个句型默认主语为第一人称而且一般是省略不说的。 回到剧中,第二集13分22秒处,嘉门威胁超治,如果他不把实情说出来,她就把他是同性恋的事情告诉他妈。超治却说,随便你!被气疯了的嘉门回答说“那就随便我了!”。